【D-120】自宅でできる尻トレーニングを紹介します

筋トレ

こんにちは。Yukiiです。本日はInstagramで見つけた、自宅でできる尻トレをやってみた動画の紹介とポイント、コンテストに向けての減量報告をしたいと思います。

自宅でできる尻トレ

私は週3を目標に朝、インスタグラムで見つけた自宅でできるトレーニングをしています。

本日は@folksfitさんで見つけた尻トレ をしたものをYouTubeに投稿したので、この尻トレについて紹介します。

実際にやってみた動画はこちらです。

【いっしょに自宅トレーニング】10分間!尻トレーニング

Instagramでは6種類の尻トレをしていましたが、その中でも特に効いたトレーニングを4つ紹介しています。実際にインターバルも取っているのでこの動画を流しながら一緒に筋トレしてくれると嬉しいです!

さて、実際にやってみたトレーニング種目はこちらです。

  1. 中腰アブダクション(15×3セット)
  2. ラテラルリフト(5×4×3セット)
  3. ヒップリフト(20×3セット)
  4. 仰向けアブダクション(20×4セット)

4つとも特に尻の外側に効く種目です。バンドを使用していますがなくても効くトレーニング種目です。(バンドがあったほうが負荷があるので余計にお尻に効きます)

1は、中腰で足を開閉するのが後半のセットになる程つらくなります。
2は、上げる足の軌道がポイントです。ただ足を上げるだけではなくお尻の外側が刺激される軌道を探ってみてください(私は動画に書いたように、楕円軌道を意識して足を上げました(後半は疲れて乱れてしまいましたが。。))
3はお尻の穴に力を入れることで臀部を収縮させるようにしました。
4は比較的楽にできる種目でしたが高回数することによってセットの最後にはしっかりお尻の外側が疲労しました。

全部いっしょにやっても10分ほどでできるので是非やってみてください。
また、動画を見て改善点などをアドバイスしていただけるのも嬉しいです!

減量報告

本日の減量経過報告はこちらです。

前日差初日差目標差
 体重-0.2kg-0.6kg+6.4kg
体脂肪-0.6%-0.6%+15.0%

やっと12/26のチートで増えた分がなくなり減り始めました。
しかしちょっと腸の調子が悪いかもしれません。去年の減量ではキノコを毎食たていたので調子が良かったのですが今年はキノコを取り入れてないので別の形で腸を整える方法を見つけなきゃなと思っています。

まとめ

本日は、

  • 家でできる尻トレの紹介
    減量報告

をしました。

尻トレをやってみた様子はYouTubeにアップしたので良かったらみてみてください。
減量はゆっくりですが進み始めました。このまま波に乗れるように試行錯誤しながらもがんばっていきたいと思います。

ではあしたもがんばりまっちょ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました